楽天モバイルへの評判の良し悪しや体験と口コミ大公開

楽天モバイルは大手キャリアに次ぐキャリアの中でも、非常に料金が安いことでも注目されています。

 

今回はそんな楽天モバイルの利用がおすすめの人、反対におすすめできない人に分けてご紹介し、メリットやデメリットについても迫っていきます。

 

 

楽天モバイルの良いところ・メリット

楽天モバイルには利用するにあたってのメリットが豊富にあります。

 

どのようなメリットがあるのでしょうか。

@料金プランがどこよりもシンプルでわかりやすい

楽天モバイルの料金プランは、Rakuten UN−LIMIT Yという1プランのみの提供ですので、他社のようにどのプランが自分に合っているかなど迷うこともありません。

A楽天ポイントが貯まる

楽天モバイルは、利用するごとに楽天ポイントが貯まっていきます。

 

このポイントは楽天市場などでも使用することができるので楽天のサービスをよく利用される方におすすめです。

 

また、楽天モバイルは楽天市場を利用する際にポイント還元率がアップするSPUの一つとして扱われているため、楽天モバイル利用者ならポイントがプラスされる仕組みになっており、楽天市場の利用が大変お得になります。

 

貯まったポイントは楽天モバイルの料金の支払いにも充当させることが可能です。

B楽天モバイルの店舗が全国にたくさんある

楽天モバイルは全国に600店舗以上もの楽天モバイルショップが展開されています。

 

契約に関する手続きだけでなく、故障の際の修理受付も行われていますし、有償にはなりますが、使い方の相談やデータ移行などにも対応してもらうことができるのです。

 

そのため、中高年の方やネットやスマホに疎い方でも安心して契約することができます。

C専用通話アプリを使うと無料通話が可能

楽天モバイルでは他社と同様に一定の月額使用料を支払うことで1回につき10分の国内通話がかけ放題でき、さらにSMS送受信が自由に使い放題にすることができます。

 

ところが、楽天モバイルには他社とは異なり、「Rakuten Link」という通話アプリを用意されており、これを使うことで特にオプションで月額料の必要もなく、無料で通話ができ、SMS送受信も無料で使い放題にすることができます。

 

無駄なオプションを付けなくても通話やメールがし放題なので、月額料金も安く済ませることができるのです。

Dデータが使い放題でお得

楽天回線エリアの場合は、データが使い放題ですので大変お得です。

 

 

楽天モバイルの良くないところ・デメリット

一方、楽天モバイルにもデメリットがいくつかあります。

@楽天回線エリアが地方の一部エリアまではまだ行き届いていない

楽天回線エリアにあるとデータ通信が無制限で利用することができるのがメリットなのですが、まだエリアは都市部への対応がほとんどで地方となると回線が網羅されていないエリアが多くあります。

Aキャリアメールが使用できない

楽天モバイルでは大手キャリアなどのようにキャリアメールに対応がされていません。

 

2022年度中にはキャリアメールが対応される予定にはなっていますが、未定であるためいつになるかわかりません。

 

使用できないため、Gメールなどのフリーアドレスの使用がおすすめされています。

Bネット環境などがつながりにくいところもある

楽天回線エリアとはいえども、場所によっては回線がうまくつながりにくいというところも多々あります。

 

たとえば、大型商業施設や地下鉄などの駅になると楽天回線ではなくなり、パートナー回線でつながるようになっています。

 

楽天回線エリア内だと通信速度に問題がないのですが、パートナー回線で対応しているエリアになると不安定になるためにつながりにくくなることがあるので要注意です。

 

 

楽天モバイルの使用がおすすめの人

では、楽天モバイルの使用がおすすめの人とはどのような人なのでしょうか。

 

まず、楽天モバイルの楽天回線エリア内にお住まいの方なら月額3,278円でデータ通信は無制限で利用できるので大変価値がありますし、データ消費量が1GB未満の場合は月額料金無料で利用できるのでどこよりもお得と言えるのでおすすめなのです。

 

また、20GBを超過した場合も一律3,278円となっているので、この料金設定はまさに格安SIM並みもしくはそれ以上にリーズナブルと言えます。

 

キャンペーンなどによっては料金が一定期間無料になるサービスを行われることもあるので月額料金を安くしたいという方におすすめなのです。

 

 

楽天モバイルの使用がおすすめしない人

やはり今回もご紹介したように、楽天回線エリアは大手キャリアに比べてもまだまだエリアが狭いので、地方にお住まいの方や地方に仕事で出かけられる方などはあまりおすすめできません。

 

ネット環境がつながりにくい場所もあるためです。

 

全国どこにいてもいつも安定した環境で利用したいという方は大手キャリアがおすすめと言えるでしょう。

 

 

まとめ

楽天モバイルは条件によってデータ通信量無制限で利用できることや非常にリーズナブルな料金とわかりやすいシンプルな1プランという構成で使いやすいと感じられる方も多いキャリアです。

 

しかし一方で、魅力な点がある中でも対象エリアが網羅されていないという点ではキャリアほどの利便性があるとは言い切れません。

 

もし楽天モバイルかほかのキャリア、格安SIMで迷われている方は、今回の解説を参考にしてどの会社に変えるのが自分にとってベストか選んでください。

 

 

page top